面倒くさくても日本食品標準成分表・・・。

皆様、こんばんは。
 先日、(七訂)日本食品標準成分表を購入した事をお知らせしましたが、
(七訂)日本食品標準成分表を買ってみて・・。 - 透析記録
やはり面倒くさくても食事制限がある私は、日本食品標準成分表に目を通しておく方が良いな・・・と思うようになりました。と言うのも、「リンの高い食べ物」については色々な医療系サイトなどで確認できますが、全てが網羅されているわけではないので、実際に食材を選ぶときに困る事が多いのです。良く書いてある「乳製品、魚、肉はリンが高い」・・・これでは何を選んで良いのかワカリマセン。ですが、日本食品標準成分表に目を通しておけば、「一般的な魚でリンが低いのはブリ、サンマ、タチウオ、クロマグロのトロ(一般的?)、アンコウ(高級魚・・・。)。それ以外の魚はほぼ200mgオーバー/可食部100g。」といった大まかな情報が頭の中にインプットできます。これは外食の時にも役立つと思っています。
 本当はスマホを食材にかざすと、すぐに栄養成分が表示されるアプリがあれば良いのでしょうが・・・まだまだ先の事ですよね・・・。しばらくは頭の中に入れるしかなさそうです。


今日の摂取量
 たんぱく 60g
 カリウム 1838mg
 リン   835mg


 それでは、皆様おやすみなさい。